鎌倉の新春には、紅梅や白梅が綺麗に咲いています。 住宅地の小径を通りますと、ほのかな梅の香りが漂い、鮮やかな白い梅や赤い梅の花が目に映ります。 海には、暖かな陽光が光っています。 そして、坂の下海岸には、鎌倉ワカメが干してあります。 鎌倉で、ワカメの養殖が行われていることをご存じない方が多いと思います。 養殖ワカメは、とても柔らかくて、ワカメのしゃぶしゃぶはとても美味しいです。 年々温暖化で、鎌倉ワカメの養殖をされている漁師さんが減ってきています。 前面にある釜でワカメを茹で上げて、その後干していきます。 また、お店には、茎ワカメや生ワカメが売らています。 是非鎌倉ワカメを召し上がってください。 養殖ワカメが2月末に終わりますと天然ワカメがでてきます。 歯ごたえが有りますので、また別の味を楽しむことが出来ます。 鎌倉海岸は、散歩に最適です。ぜひ散策してみてください。
(撮影2/27:市田)
|