2日前までは雨模様、雪模様でしたが、昨日から晴れ時々曇りで山間部では雪も解け始めたようです。遠方からの参加者も多く、交通網などとても心配していましたが、アニバーサリー当日は、寒の戻りで寒い朝でしたが、無事、晴れました。とにかくほっとしました。 会員は8:15分に集合し、全体ミーティングの後、開門(8:30分)と同時に機材等の運搬が始まり、それぞれの部署に移動。会場や受付担当部署長の指示であらかじめ決められた持ち場で作業開始し滞りなく準備万端整いました。 メイン会場では新コーラーから抜擢された岩瀬さんの足慣らしでダンス開始。岩瀬さんは立派に大役をこなし、これから始まるダンスパーティに弾みをつけてくれました。 400余名のダンサーはメインストリーム、アドンバンスに分かれましたが、いろいろのコーラさんキュアーさんのコール、キューでとても楽しそうでした。 幸い、怪我人もなく、“おもてなし”の気持ちで会員も心を尽くし無事成功裡に終えることができ、会員一同頑張ったことに満足! 特筆すべきことがありました。同会場で初めての試みで藤沢市SD協議会として“体験会”を開催しました。 19名の大人、子供の参加者があり、アシストの当クラブ会員と当日の参加者も大勢協力していただき サブアリーナーもいっぱいになりました。田島コーラーで2チップ体験しましたが、初めての経験で戸惑いもあったようでしたが楽しく体験されたようでした。SDに興味を持ってこれから始まる各クラブの初心者教室に参加してくださることがSDの活性化につながりますので大いに期待したいです。 (板橋記) |
|
![]() |